Item
アクリルウサギマーク & 文具置き
兎村文具店のお客さまのリクエストからうまれたアクリル文具です。
「文具の写真を撮るときに
ウサギのロゴマークを入れられたら良いのになぁ」
というお声をいただき、
インクカードチャームや推し文具チャームの端材で作りました。
アクリル製品を生産する時に出る端材部分で少量だけ作ります。
(1)アクリルウサギマーク
兎村のロゴマークです。
文具の上に置いて
「兎村文具でお買い物したよ〜」
「兎村文具を使いました」のような投稿写真を撮るときに
ちょこんと置いて使います。
透明アクリルで、黒い線だけが不透明。
写真自体にタグ付けする感じです。
(2)文具置き
筆記具や定規、カッターなど
机に直に置くと指先が当たって取りにくいので
私が作業で使っている「文具置き」です。
ほんの少し段差が出来るだけでもずいぶん作業がスムーズに。
透明で小さいので、作業中も存在感がなくストレスがほとんどありません。
インクパッドを使って作業しているスタンプの頭を上げて汚れ防止にも便利です。
存在感がないけど、あると快適な作業サポート文具です。
ロゴの色は白と黒がありランダムです。
両方セットで端材が出るときにだけ作ります。
毎回抽選販売にします。
「文具の写真を撮るときに
ウサギのロゴマークを入れられたら良いのになぁ」
というお声をいただき、
インクカードチャームや推し文具チャームの端材で作りました。
アクリル製品を生産する時に出る端材部分で少量だけ作ります。
(1)アクリルウサギマーク
兎村のロゴマークです。
文具の上に置いて
「兎村文具でお買い物したよ〜」
「兎村文具を使いました」のような投稿写真を撮るときに
ちょこんと置いて使います。
透明アクリルで、黒い線だけが不透明。
写真自体にタグ付けする感じです。
(2)文具置き
筆記具や定規、カッターなど
机に直に置くと指先が当たって取りにくいので
私が作業で使っている「文具置き」です。
ほんの少し段差が出来るだけでもずいぶん作業がスムーズに。
透明で小さいので、作業中も存在感がなくストレスがほとんどありません。
インクパッドを使って作業しているスタンプの頭を上げて汚れ防止にも便利です。
存在感がないけど、あると快適な作業サポート文具です。
ロゴの色は白と黒がありランダムです。
両方セットで端材が出るときにだけ作ります。
毎回抽選販売にします。
